[格安韓国釜山旅行]ラメールホテル レビュー、 詳細、最寄駅

旅行

こんにちは。彼と2泊3日の韓国旅行にいってきました。

 

博多〜釜山 高速ビートル船で片道約三時間。

 

高速船往復+2泊3日ホテル付きのお値段なんと
二人で30800円。

 

一人15400円というなんともお財布に優しいお値段。

 

今回は釜山旅行で泊まったホテル『la mer hotel(ラ•メール ホテル)』を紹介します

 

ラ•メールホテル詳細
住所 9, Jobang-ro 34beon-gil, Dong-gu 釜山 601-062, 韓国
電話番号 (82)051-6343001
最寄駅 凡一(Biomil)•••釜山の中心西面駅から2駅
インターネット 無料WiFi有り
施設設備 レストラン、スパ、サウナ、バー•ラウンジ、ジム
部屋設備 エアコン、テレビ、電話、シャワー、トイレ、冷蔵庫、ケトル、インスタントコーヒー、ドライヤー、アメニティー(シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯ブラシ、くし、化粧水、乳液、シャワーキャップ、ハンドソープ)
チェックイン 15時
チェックアウト 12時
駐車場 無料駐車場有り
日本人在住 なし(日本語、英語話せるスタッフいる)

 

 

     ホテルの感想

 

ホテルは最寄駅『凡一』駅から徒歩10分ほど。

 

西面駅からもタクシーで800円もしないくらいです。

 

気をつけてほしいことは、
韓国はGoogleマップが反応しない!

 

釜山だけかな?WiFiルーターも借りていたので、ネットは問題なく使えました。
しかしマップはバグる!!

 

韓国最安値プライベートSIMの記事ははこちら
[保存版]韓国旅行での格安プライベートSIMはこれ!1日340円〜
韓国旅行に行く際絶対必要なインターネット。Korea SIM では格安SIMやWi-fiルーターが1日340円から。格安SIMの紹介と私のオススメ。

 

グーグルマップで何度も調べようとしましたがバスや電車は表示されますが、徒歩でいける距離でもすごく複雑な感じで表示されます。

 

あまりあてにしない方がいいです。

 

ホテルは清潔感のある、ビジネスホテル。
2人で宿泊しましたがキングベッド1つ、シングルベット1つあり気持ちよく眠れます。

 

今の季節(10月初め)は少し肌寒いかな?と思いましたが、朝夜冷える程度で昼は暑いほどでもありました。

 

地下鉄(モノレール)が暖房が効いているのか結構あったかく、この時期簡単き脱ぎ着できる羽織ものを持ち歩くのがgood!

 

ホテルの100メートル以内にセブンがあり、もし何か必要なものがあれば大抵のものはそこで揃います。
セナ
セナ

私はコンタクト洗浄液とケースを忘れて、夜中にセブンに駆け込んだよ。

助かった〜〜〜

これは私も知らなかったのですが、ホテルに泊まった特権で、近くのチムジルバン(サウナ)施設を無料で利用できるみたいです。

 

チェックインもチェックアウトも時間を取ることなくスムーズに出来たのは良かったですが、このような説明がなかったのは少し残念。。。

 

今度また利用することがあれば行ってみたいと思います。

 

気になる水回りですが、綺麗なトイレとシャワー。

 

韓国では未だにトイレットペーパーを便器に流しちゃいけない場所もあるみたいですが、基本的にホテルはOKになってますね。

 

シャワーは水圧が弱い。

多分これはこのホテルだけじゃなくて、どこのホテルもそうだと思います。

 

私の部屋はバスタブがなく、トイレとシャワーのくぎりの段差も1センチくらいしかなかったので、水がトイレの方まで流れて床がびしょびしょになりました。

 

私はフィリピン留学生活で慣れていますが、彼は少し嫌そうでした。笑

 

タオルも一人2枚ずつありましたが、バスタオルはなく全部ハンドタオル。

 

毎日ベットメイキングと掃除に入ってくれるので部屋が汚れることはあまりないです。

 

部屋はカードキースタイルで、オートロック。

外出の時も預ける必要はなく、好きな時に外出が出来ます。

 

もちろん無くすと料金が発生してしまうので、注意です。

 

朝食は料金に含まれていませんが7000W(約700円)でホテルのロビーにあるレストランで朝食を取ることが出来ます。

 

ホテルの周りにもレストランがいくつかあるので、韓国料理を堪能したい!という人は外で食べてもいいと思います。

 

ラメールホテルに泊まる人の参考になったら嬉しいです。

 

釜山No. 1のクッパ屋さんの記事はこちら

[韓国釜山旅行]ソウルでは食べれない釜山一番人気のクッパ屋さん
韓国釜山旅行。釜山で有名な食べ物と言えばクッパ。釜山で一番美味しいと有名な松亭3代目クッパのお店の詳細とレビュー

 

 

 

[END]

コメント

タイトルとURLをコピーしました