オージーがよく使う『reckon』
意味は思う、考える、推測する、計算する
ですが、主にthink やguess と同じ
思う、考える といった意味で使われます。
私はなかなかreckon を使いこなせていないですが、
「I think〜」
「I guess 〜」
の代わりに「I reckon 〜」
と表現するのも自然体でいいと思います。
また、無理に使わなくてもこの意味を知っているだけで、
「What do you reckon?」
と聞かれたときに慌てないで済みます。
この時、日本人は”R”と”L”の発音が苦手な人が多いので少し意識するとより◎。

今日習った英語②
英語学習法「知る→使う→書く→教える」を使って自分自身がより理解できるように今日習った英語をシェアします。

コメント