今日は彼の友達とその彼女とpuppy (子犬ちゃん)を見てきました。

ゴールデンリトリバーのpuppies その数なんと、12匹!
生まれてから五週間しか経ってないらしく、まだみんなあどけない様子でとっても可愛かったです(*^o^*)
今日は彼が一緒じゃなかったので、オージー二人の会話になかなかついていけずオドオド。。
とっても優しい二人でいろいろ話しかけてくれて、それにうまく答えられなくてもどかしく申し訳なかった。(;_;)
今日は子犬ちゃんたちと過ごす時間が多かったので、子犬に関する単語を習得!

①tum(tummy)
意味はおなか、ぽんぽん(幼児語)
幼児語なので成人にはあまり使わず、赤ちゃんや動物のぽんぽんしたおなかを表す時に使うようです。
②pat
意味は撫でる、軽くたたく
犬や猫ペットを撫でるときに使います。
ちなみに子犬はpuppy
子猫はkitten をつかいます。
犬とは関係ないのですが、ランチの時に
“quiche”
というのがメニューにあって、
「なにこれ??」
と聞いたら
「パイ生地に、卵とか野菜とか入ってて焼いたやつだよ!タルトみたいなやつ。」
と聞いて”へー!美味しそう!”
と思い注文したら、
あの、“キッシュ”でした。笑
読み方も発音も全然分かってなかった。笑
また一つ学びました( ̄∀ ̄)


今日習った英語①
英語学習法「知る→使う→書く→教える」を使って自分自身がより理解できるように今日習った英語をシェアします。
コメント