今日習った英語①

英語

 

最近、英語がうまく喋れないというジレンマに悩まされることがよくあります。

 

たまにしゃべれる!と思ったのもつかの間、いつのまにか伝えたい表現が出てこなくて一人モゴモゴしてしまうことも。。。

 

そんな時はいつも彼が助けてくれるのですが、いつまでも彼に甘えていてはいつまで経っても英語力は伸びないよなぁ。と思い、一日一語でも単語を覚えるため今日からここに「今日習った英語集」を書いていきます。

 

 

完全なる自己満ですが、

習う→使う→書く→教える

という方法が一番頭に入るので英語学習にちょうどいい!

 

 

 

それでは今日習った英語①

 

彼と公園を散歩中、たくさんの鳥に出会いました。

皆さんはこの鳥の名前をご存知ですか?



 

オーストラリアに住んでいる鳥で、

名前はWagtail と言います。

 

 

小さく可愛らしい容姿でいつもしっぽを振っているのが特徴です。

 

 

このwag(上下・前後・左右に)振る という意味で、

Tail尾、しっぽ という意味です。

 

 

しっぽ=tail

振る=wag

しっぽを振る鳥=wagtail

 

めっちゃ覚えやすい!

 

 

 

ということで今日は”wag “という単語を覚えました!

 

 

ちなみに、

「手を振る」はwag を使うの?と聞いたら

それは「wave 」な。

人間はしっぽないでしょ。

と言われました。笑

 

 

なにはともあれ英語力0.1アップです)^o^(

 

 

P.S その日見ていたテレビでたまたま「wag」という単語がでてきて、

「これってあのwagだよね!?!?」

と分かって嬉しかったです。笑

 

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました